ブログにはアメブロやライブドアブログなど、無料のブログがたくさんあります。
治療院でブログをするなら無料ブログを始めても構わないんですが、無料ブログは無料ブログでイマイチなところが多いんです。
まず第一に、ブログサービス終了の恐怖です。
無料ブログを長年利用していたとしても、無料ブログがサービスを終了してしまったらどうしましょう。
長年の努力と思い出が水の泡と化してしまいます。
第二に、検索結果の問題があります。
Yahoo!やgoogleの検索結果の上位10位には、同じドメイン(URL)のページは1つか2つしか表示されない…なんて話があります。
例えばアメブロでブログを運営していたとして、自分のブログよりも強いブログがアメブロにあった場合、自分のブログは表示されない…なんてこともあるそうです。
第三に、被リンクの問題です。
ブログで良い記事を書いていくと、他のブログやホームページで紹介してくれたりします。
他のサイトから自分のブログにリンクしてもらうことを被リンクというのですが、この被リンクがアメブロに持っていかれてしまいます。
自分でブログを立ち上げておけば、被リンクは自分のものになり、被リンクが増えれば増えるほど、自分のブログが検索結果で上位に表示されやすくなります。
第四に、無料ブログからの被リンクの問題です。
人によっては、アメブロなどでブログを運営しておき、アメブロの記事から治療院のホームページにリンクしておけばよい…なんてことを言う人もいますが、あまり効果はないように感じます。
私も治療院のスタッフブログを、アメブロ、シーサーブログ、FC2ブログ、ライブドアブログ、ジュゲムブログの5つで運営し、各ブログから治療院のホームページにリンクしてみましたが、半年強では全く効果がありませんでした。
もちろん、何年もブログを運営してホームページにリンクし続けたら効果はあるかもしれませんけどね。
第五に、ブログに表示している広告の問題です。
無料ブログはボランティアではありませんので、しっかりと収益を上げています。
無料ブログの収益は、ブログのあちこちに表示される広告からなっています。
クリック広告といって、ブログに強制的に表示される広告を閲覧者がクリックした場合、無料ブログの運営会社は掲載している広告の会社より報酬が支払われます。
無料ブログの会社はそうやって収益を上げています。
でも、このサンプル治療院のブログは無料ブログじゃないのに広告が表示されていますよね?
はい。このブログもサンプル治療院のホームページもあちこちに広告が表示されていますが、この広告を閲覧者がクリックすると、私が報酬を貰えるようになっています。
最初、無料ブログをやっていて広告が邪魔だなぁ…と想い、ブログ会社に月々の料金を支払って広告を消そうかとも思ったんですが、いろんな人のブログを見てみると広告って「当たり前」のようにあるんですよね。
ブログには広告があって当たり前、それなら広告が全くない自分のブログに、自分の収益になるように広告を貼ってしまおう…と思ったわけです。
私の治療院のブログは日常のことを書いているだけのブログなんですが、1年間のホームページの維持管理費は広告収入で賄えています。
これから先、数年、数十年と治療院を運営していく中で、無料ブログなどはいつどうなるか分からない、自分ではどうすることもできないところの問題ですから、いつもそばに置いておけるブログが理想です。
自分でブログを作成するのがとても難しいのなら話も別ですが、ブログを作るだけなら本当に簡単ですので、是非とも自分でブログを作成してみてください。