検索エンジン上位表示対策(SEO)を意識するために、SEOでチェックする項目を確認しておきましょう。
本文の書き方などを頭の片隅に置いておき、自然にSEOを意識できれば理想です。
自分のホームページのSEOチェック
検索エンジン上位表示対策(SEO)を意識しながらホームページを作成するとして、自分のホームページがSEO的にどうなのかというのはとても気になります。
ホームページのSEOチェックができるサイトはいくつもあるんですが、私が利用しているSEOチェックサイトを紹介します。
【SEOチェキ!】は完全無料でホームページのSEOチェックができるサイトです。
1つ1つのページを作成する時、または完成した時には各ページのSEOチェックをするように心がけてください。
SEOチェックの「SEOチェキ!」の使い方
【SEOチェキ!】を開き、URLの入力欄にSEOチェックしたいページのURLを入力し、チェックボタンをクリックするだけです。
これだけの簡単操作で様々なSEOチェック項目を確認することができます。
既にホームページをお持ちの方は【SEOチェキ!】で自分のホームページのURLを入力して調べてみてください。
まだ自分のホームページをお持ちでない方は、このサイトのURL【https://website.frmr3.com/】を調べていただいてもいいですし、どうせなら、治療院所在地付近のライバル治療院ホームページを調べた方が面白いですね。
↓の入力欄に『地域名 業種』のキーワードを入力すると検索できます。
ライバル治療院ホームページのURLをコピーし、入力欄に入力して調べてみてください。
いかがでしたか?
ホームページの中身が丸見えになります。
検索エンジン上位表示対策(SEO)はライバルホームページとの競争ですから、ライバルのホームページのSEOもチェックしながら上位表示を目指してください。
調べられるSEOチェック項目
【SEOチェキ!】は簡単操作の無料ツールですが、たくさんのSEO項目をチェックすることができます。
項目を細かく説明するのは大変なので、チェックしておくべきSEO項目だけ説明します。
【基本チェック項目】
title
各ページのタイトルです。
meta description
記事作成画面の抜粋で設定した文章で、検索結果でタイトルの下に表示されるページの説明文です。
meta keywords
ページ作成画面で設定できるキーワードで、今はSEOには関係ないので空欄でもいいなんていわれていますが、将来的に必要になったら困るので設定しておいた方がいいですね。
h1タグ
ページの「大見出し」です。
ページのタイトルがh1タグになっていることがおおいです。
発リンク数(内部リンク・外部リンク)
内部リンクとは自分のホームページ内の別のページへのリンク、外部リンクは他人のホームページへのリンクです。
内部リンクは多い方がいいですが、外部リンクは少ない方がいいです。
ファイルサイズ
各ページのデータの大きさです。
読込時間
ページの表示が完了するまでの時間です。
ファイルサイズが大きくなればなるほど時間がかかり、SEOにはマイナスになってしまいます。
Googleページランク
世界のgoogle様が付けたページランクです。
高いに越したことはありませんが、高いと上位表示されるという事ではありませんので、それほど意識する必要はありません。
※2016年4月、Googleはページランクを表記しないようになりました。
Alexaランキング
Alexaというものが入っているパソコンやスマートホンでアクセスされた回数からできた世界ランキングです。
これも気にする必要はありませんが、ちなみに1位は世界のgoogle様、2位はfacebookです。
【追加チェック項目】
検索順位
自分のURLと検索キーワードを入力してチェックすると、検索キーワード毎の表示順位が調べられます。
トップページだけでも月に1度くらいはチェックしておくといいですね。
キーワード出現頻度
1つのページの文章の中で、どんな言葉(キーワード)が何回、どれくらいの比率で使われているか調べられます。
ページタイトルや説明文、キーワードで使用している言葉を、【4%程度】の比率で使用できるといいらしいです。
多すぎてもダメで、少なすぎてもダメみたいです。